エネルギー出前講座「でんきの研究ひろば」[東北電力にいがた]

開催場所
新潟県新潟市中央区女池南3-1-1 新潟県立自然科学館
MAPはこちらをクリック
開催時間
2025年08月05日 ~ 2025年08月05日, 10:30 ~ 14:10
その他
午前の部10:30~11:40/午後の部 13:00~14:10
対象者
小学3~6年生の親子


でんきの研究ひろばとは?

「でんき」はどこで生まれて、どうやってお家まで届くの?
実験をとおして楽しく学ぶことができます♪

■□講義内容□■

●電気の役割・電気が家庭に届くまで(講義)
 みなさんに身近な「電気」。いったいどこから、どんなふうに、やってくる?

●各発電方法の特徴とエネルギーミックスについて(実験・講義)
 電気の作り方はひとつじゃない。発電模型で学んでみよう!

●電気の力でシャープペンシルの芯を光らせよう(実験)
 みんなで電気を作ってみよう!電気の力でシャープペンシルの芯が光るかも・・・?

●電気の力で動く車を作ろう(工作)
 マグネシウムと塩水で車が走る?燃料電池の仕組みを学ぼう。
 作った車は持ち帰れるよ!




開 催 概 要

◆ 日 時
 2025年8月5日(火)
 午前の部 10:30~11:40/午後の部 13:00~14:10

◆ 場 所
 新潟県新潟市中央区女池南3-1-1
 新潟県立自然科学館 1階 科学室(地図

◆ 対象者
 小学3~6年生の親子

◆ 参加定員
 各回10組20名,計20組40名

◆ 参加料
 無料(別途入館料が必要)

◆ 講 師
 東北電力新潟支店社員

◆ 申込方法
 電話予約
 申込先:新潟県立自然科学館
 TEL.025-283-3331
 (受付時間:休館日を除く8:45~17:45)

◆ 主 催
 東北電力新潟支店

◆ 共 催
 新潟県立自然科学館

◆ 後 援
 新潟県教育委員会

お問い合わせ先

新潟県立自然科学館
新潟県新潟市中央区女池南3-1-1
TEL.025-283-3331

イベントをシェアしよう