【7月】浅虫水族館イベントのお知らせ[青森県営浅虫水族館]

開催場所
青森県青森市浅虫馬場山1-25 青森県営浅虫水族館
MAPはこちらをクリック
開催時間
2025年07月01日 ~ 2025年07月31日, 09:00 ~ 17:00
対象者
どなたでも可

本ページは,青森県営浅虫水族館さまのPR記事です。


GWにも掲揚し好評だった、こいのぼりならぬ「いるかのぼり」を夏季も掲揚いたします。平成5年7月より、高さ11mのポールに、イルカをはじめとしたこいのぼりを3種類掲揚しておりましたが、今年からはガラッと雰囲気を変え、水族館から伸びる2本のロープに合計17種類ののぼりが一堂に空を舞います。それぞれののぼりは当館の運営方針の3本柱である「地域に根差した独自性のある水族館、遊ぶ・楽しむ・学べる水族館、いのちを感じ、繋ぎ、考える水族館」を表現したものとなっています。浅虫の風を受けて空を泳ぐ姿をぜひご覧ください。

 【開催期間】7月19日(土)9:00~8月24日(日)16:00 
※強風の場合、掲揚休止することがあります。 

 

海の生物カード
青森県の海の生物・漁業・環境問題について楽しく学べる「青森県の海の生物カード~ 生物・漁業・環境問題を楽しく学ぶ ~」を作成いたしました。
1階イベントホールでは体験することもできますのでお立ち寄りください。
 



 

真珠取り出し体験
7/26~8/17は毎日開催いたします!
 【開催時間】10:00~12:30(最終受付12:20)、13:30~16:00(最終受付15:50)
※7/28~7/31は10:00~12:00(最終受付11:50)、13:00~15:30(最終受付15:20)となります。
 



 

イルカパフォーマンス

みなさまとのつながりの『環』を大切に、イルカパフォーマンスは「WA」をテーマにしています。イルカとトレーナーが織りなす「和」、みんなの心が和やかになる「和」、そして日本が誇る「和」の音楽に乗せたパフォーマンスとなっております。また、クライマックスでは津軽三味線や笛の音色に合わせ、イルカたちがダイナミックなジャンプパフォーマンスを繰り広げる青森県ならではのものとなっています。
※7月19日にイルカパフォーマンスの内容をリニューアル予定です♪

【開催場所】イルカプール

【開催時間】イベントスケジュールの来館日をクリックしてください

【所要時間】約15分 車椅子の方は2階に観覧スペースがございます。

 



 

イルカパフォーマンス スペシャルシート体験

イルカパフォーマンスを普段は見ることのできないトレーナー目線でご覧いただけるスペシャルシートです。

【開催日時】イルカパフォーマンス各回

【参加人数】各回1組5人まで

【参 加 料】1組2000円

【所要時間】約20分

【注意事項】

・幼児2名につき保護者(高校生以上)1名の同伴が必要です。

・狭い通路を通るためベビーカーや車椅子でのご参加はできません。

・事前のご予約は受け付けておりません。

【購入方法】

当日ご来館いただきまして、1階ギフトショップ向かい(ウミガメ水槽横)に設置しておりますチケットをお取りになってギフトショップでご購入ください。なお、チケットは開館と同時に各回分すべてが販売開始となります。



 

トンネル水槽のエサやり体験

トンネル水槽のお魚たちにエサを与えることができます。

【開催日時】土日祝 11:00~(※8月の10、11、16、17は中止。)

【参加人数】8人まで

【参 加 料】1人500円(付添い人の参加料も必要です)

【所要時間】約15分

【注意事項】

・幼児2名につき保護者(高校生以上)1名の同伴が必要です。

・狭い通路を通るためベビーカーや車椅子でのご参加はできません。

・事前のご予約は受け付けておりません。

【購入方法】

当日ご来館いただきまして、1階ギフトショップ向かい(ウミガメ水槽横)に設置しておりますチケットをお取りになってギフトショップでご購入ください。なお、チケットは開館と同時に販売開始となります。

  

 

詳しくは,浅虫水族館ホームページでご確認ください。

 

 

動物取扱業に関する表示

[氏名又は名称]青森水族館管理株式会社

[事業所の名称]青森県営浅虫水族館

[事業所の所在地]青森市浅虫馬場山1-25

[動物取扱業の種別]展示065003

[登録年月日]平成18年6月30日

[有効期間の末日]令和8年6月29日

[動物取扱責任者]櫛引俊彦

お問い合わせ先

青森県営浅虫水族館
〒039-3501 青森県青森市浅虫字馬場山1-25
tel. 017-752-3377 / fax. 017-752-3379

イベントをシェアしよう