2016年12月にオープンしたうなぎ料理店「横田屋まさ」。生け簀にいるこだわりの国産うなぎを新鮮なままで食べることができます。店内はアットホームな雰囲気でご夫婦やご家族連れでゆっくり過ごしたいときにオススメ。
うな重、蒲焼き、白焼き、塩焼きは、坂東太郎や共水などのブランドを選んで注文できるので、食べ比べも可能。なかでも「国産うなぎの串焼き」は、うなぎの背、腹など普段あまり食べられない部位を食べることもできますよ。
秋田 |「横田屋まさ」夫婦・家族でのごほうびディナーにピッタリ!秋田のうなぎ料理店
https://odecafe.tohoku-epco.co.jp/article/64
秋田県のおいしい味覚…といえば何が思い浮かぶでしょうか。
まずご紹介したいのが、日本で3番目の米どころ秋田の県名を冠した「あきたこまち」。そんな「あきたこまち」を使った郷土料理として愛されている「きりたんぽ鍋」は、いまや県外にも広く知られています。
ほかにも、日本三大地鶏と呼ばれている「比内地鶏」、県魚としても知られる「ハタハタ」など、食材も豊富です。秋田県グルメについて、こちらで詳しくご紹介しています。
https://odecafe.tohoku-epco.co.jp/article/186
2001年にオープンして以来人気の本格的な洋食が楽しめる隠れ家レストラン「バンフィール」。オムライスをはじめビーフシチューなどの本格的な洋食メニューを、リーズナブルな価格で提供してくれます。
看板メニューのオムライスは、ソースの種類が豊富で何度も通いたくなります。ランチメニューでは「大人のお子様ランチ」や、お子さんにも人気の大曲ご当地メニュー「オープンカツ」も。
さらにさまざまなコースも用意されているうえに、テイクアウトメニューも人気。ぜひ一度、「バンフィール」のオムライスを味わってみてくださいね。
https://odecafe.tohoku-epco.co.jp/article/138
イートインでクレープ・ガレットを楽しむことができる「クレープリーカフェ Mannojou」。喧噪から離れてゆっくりくつろげるロケーションは、リラックスして過ごせます。
コース料理は時間によってメニューが変わるのが特徴。アフタヌーンタイムなら違うメニューをそれぞれに頼めるのでお子さん連れにオススメです。
オープン当初から提供している生地にこだわったクレープとガレットは時間帯問わず提供しているので、まずはこちらから味わってみるのもよいかもしれません。
秋田 |「クレープリーカフェ Mannojou」で旬の素材をリラックス空間で味わう
https://odecafe.tohoku-epco.co.jp/article/83
いかがでしたか?地元の方はもちろん、県外から観光などで訪れる方も、ぜひ参考にしてくださいね。興味深いと思われた方は、ぜひSNSなどでシェアしてください!
お店・商品情報